6/1日(木)晴れ
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
今日の最高気温は18℃。 |
5/25日(木)晴れ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
朝の気温は8℃。深山桜が咲いていました。 |
5/18日(木)晴れ曇り
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
朝の気温は10℃。今日の予想最高気温は17℃。 |
5/13日(土)晴れ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
夜明けの気温は3℃。霞桜も散ってきて、深山桜のつぼみが膨らんできていました。エントランス広場の公園にキジがいたので写真に。 |
5/10日(水)曇りのち晴れ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
午後4時の気温は16℃。 |
5/9日(火)晴れ曇り
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ワイルドラッシュ、サクラローレル、ブライアンズタイム、ロイヤルタッチ、サウスヴィグラス、テスコボーイ、タマモクロス…etc 重賞レースを制した名馬の石碑に舞い積もるように染井吉野の花びらが散っていました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
眠って…目覚めて…背伸びして |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
朝5時の気温は3℃。遅咲きの白い桜が咲いていました。 |
5/5日(金・祝)晴れ
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
朝7時の気温は14℃。 |
5/3日(水・祝)晴れ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
朝5時頃の気温は2℃、晴れ。写真の満開の桜はエントランス広場の公園のソメイヨシノ。桜並木のエゾヤマザクラは8割から9割りほど散ったように見えました。 |
5/1日(月)晴れ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
朝6時の気温は8℃。桜まつりは昨日で終わり。並木の桜もだいぶ散りました。朝靄が薄くかかる桜並木に陽が差しこむ中、写真を撮るひとの姿がポツリポツリ |
市街地から二十間道路へ向かう道道の常盤通の並木の桜が満開になっていました。(下の2枚の写真。行く時と帰るとき) |
![]() |
![]() |
4/30日(日)雨のち晴れ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
朝は雨、写真を撮りに行った午後4時半頃の気温は13℃。エントランス広場の桜舞馬公園の染井吉野が満開を迎えていました。並木のエゾヤマザクラはエントランス広場から二十間道路の中ほどの信号までは6~7割りが、信号から龍雲閣の間は4割りほどが散ったように見えました。 |
4/30日(日)AM 雨
第60回しずない桜まつりは今日が最終日です。 ※今日予定されていた「熱気球」は悪天候が予想されるため中止となりました。 |
4/29日(土)薄曇り
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
朝7時の気温は10℃。熱気球に乗ってみました。係留で高さ20mほど。上空からの観桜。バルーンは上士幌の「ほろんちゃん」。空は薄曇りでしたが気持ちの良い熱気球初体験でした。午前9時頃の帰り道では、イベント広場辺りから二十間道路の中ほどにある信号を過ぎたところまで観桜に来た車が珠数つなぎ。駐車帯も農高の横からイベント広場を過ぎたあたりまでは満杯に近い状態でした。メイン会場も人でいっぱいに見えました(寄りませんでした)。国道も混んでいるようです。並木のあちこちで花びらが舞っていました。しずない桜まつりは明日まで(イベント広場の出店は5月3日まで)。隣町の浦河町の桜まつりは今日と明日の開催です。 |
![]() |
熱気球体験で頂いたクリアファイル、キャンディー、シールとチケットの半券。上士幌町航空公園を会場に8月10日から13日まで、第50回 HOKKAIDO BALOON FESTIVAL が開催されるとのことです。詳しくは【公式】北海道バルーンフェスティバル https://hbf.jp にて |
4/28日(金)晴れのち曇り
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
午前7時の気温は9℃。一昨日の雨と昨日の風に並木のエゾヤマザクラの色が少し色あせてきたかなとは思うけど、まだまだ花盛り。今日は正午から2時までイベント広場で「Radioしずない公開生配信」が行われます。最後の写真はエントランス広場で咲き始めた釧路八重。 |
4/27日(木)晴れ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
午前9時の気温は10℃、予想最高気温は12℃。強風注意報が出ていて、早く開花したエントランス広場のエゾヤマザクラの花びらが風に飛び始めていました。 隣町の浦河町の優駿さくらロードの桜並木は4月23日に開花宣言が出ています。 |
4/26日(水)夜 弱雨
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
夜。何十年かぶりに行われた一夜限り、雨の中のライトアップでした。周囲には建物や街灯が無く、訪れた車のライトの他には灯りのない夜の中にライトアップされた花のトンネルがありました。満開の桜でした。来てよかったなと思いました。桜を照らすライトの光の中へ雨が降り注いでいました。 |
4/26日(水)雨
天気予報では、今日は夜明けごろから午後8時頃まで雨。強風・波浪・濃霧の注意報が出ています。気温は最低8℃、最高で11℃の予報となっています。 ※今日予定されていた「ポニーふれあい」「レンタサイクル」の催行は悪天候が予想されるため中止となりました。 |
4/25日(火)晴れ
本日、正午に満開が発表されました。 |
![]() |
![]() |
えぞやまざくら | |
![]() |
![]() |
ちしまざくら | |
![]() |
![]() |
そめいよしの |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
朝6時の気温は-1℃。早朝は車のフロントガラスや桜のつぼみ、草地も白く霜が降りてました。暖かな日差しがあると満開を迎えそうなエゾヤマザクラですが、今日の予想最高気温は11℃。明日は雨の予報です。 高所作業車で「上から見る桜並木と日高山脈」は今日まで。「ポニーふれあい」は今日と明日(明日26日は悪天候が予想されるために中止になったようです)と29日・30日の開催。「レンタサイクル」は今日から27日まで。龍雲閣の一般公開とエントランス広場での観光案内・特産品販売は4月30日まで。露店、花見やぐらは5月3日まで。明日は「花のトンネルライトアップ(18:30~20:30)」が行われます。など他にもイベントが予定されています。 隣りの町、浦河町の「第56回 優駿の里浦河 桜まつり」は、うらかわ優駿ビレッジ アエルの特設会場で4月29日・30日の2日間開催されます。各種イベントのほか優駿さくらロードのライトアップが行われます。ライトアップは今日から5月1日までの予定で時間は18:30~21:00(桜の開花状況により変更があります)。 |
4/24日(月)曇り時折雨
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日は朝から曇り空の雨も降る寒い一日でした。写真を撮りに行った午後4時ころにも一時雨。雲が切れて陽が差してくると虹がかかりました。桜は6~7分咲でしょうか。最後の写真は、高所作業車に乗って桜並木を上から見ることができる体験が行われているところを写真に。この催しは今日と明日の二日間行われています。有料です。催しについては「しずない桜まつり」のページに、分かる範囲でですが紹介しています。 |
4/23日(日)曇りのち晴れ
![]() |
![]() |
えぞやまざくら | |
![]() |
![]() |
千島桜 | |
![]() |
![]() |
そめいよしの |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
朝6時の気温は5℃、今日の予想最高気温は9℃。曇っていた空がだんだんと青空に。桜は二十間道路全体で3分咲きから4分咲きへ。しずない桜まつりは明日開幕です。週間予報での桜まつり期間中の天気は、4月26日と30日が曇り雨、他は晴れか曇り、気温は高くても12℃と気温の低い日が続く予報となっています。観桜の際は暖かな装いで。 |
4/22日(土)曇り
![]() |
![]() |
エゾヤマザクラ | |
![]() |
![]() |
千島桜 | |
![]() |
![]() |
染井吉野 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上の2枚の写真は、桜まつりのメイン会場となる花のトンネルの桜の様子です。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
昨日、二十間道路の桜の開花が発表されました。今朝6時の気温は5℃。時々弱く雨が降っていました。早く咲き始めた桜はありますが、朝の段階では並木全体では2分咲きくらいに思えました。予報では今日の最高気温は9℃と気温の低い一日になりそうです。最後の写真は桜まつりで観桜に利用していただけるよう準備を進めている「花見やぐら」だと思います。4月24日から5月3日まで設置されます。 |
4/21日(金)晴れ
![]() |
本日午後、二十間道路で桜の開花が発表されました。 |
![]() |
![]() |
エゾヤマザクラ | |
![]() |
![]() |
千島桜 | |
![]() |
![]() |
染井吉野 |
![]() |
![]() |
エントランス広場 | |
![]() |
![]() |
エントランス広場と農業高校の間くらい | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
静内農業高校のヨコの辺り | |
![]() |
![]() |
イベント広場・花のトンネルの辺り、右の写真が標準木 | |
![]() |
![]() |
臨時バス駐車場の近く | |
![]() |
![]() |
龍雲閣の辺り |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
朝6時半の気温は10℃。晴れ、風やや強く。 室蘭で本日、開花が発表されました。 札幌は満開が発表されました。 |
4/20日(木)晴れのち曇り
![]() |
![]() |
エゾヤマザクラ | 千島桜 |
![]() |
![]() |
染井吉野 | 蝦夷山桜 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
朝6時の気温は6℃。晴れ。 |
4/19日(水)雨のち曇り
![]() |
![]() |
蝦夷山桜 | |
![]() |
![]() |
千島桜 | |
![]() |
![]() |
染井吉野 |
下の4枚の写真は、並木の中で早く咲きそうな桜のつぼみを撮っています。ここ数日気温が低いので、二十間道路桜並木の開花まではまだ数日かかりそうです。 | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
朝6時の気温は6℃、小雨。昨日の朝より4℃高いけど雨のせいか昨日より寒く感じます。祭り会場の準備が進められていました。 |
4/18日(火)晴れ
![]() |
![]() |
エゾヤマザクラ | |
![]() |
![]() |
千島桜 | |
![]() |
![]() |
そめいよしの |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
朝6時の気温は2℃。晴れ。 |
4/17日(月)雨のち晴れ曇り
![]() |
![]() |
エゾヤマザクラ | |
![]() |
![]() |
千島桜 | |
![]() |
![]() |
そめいよしの |
![]() |
![]() |
朝、気温は3℃。雨が上がって少し青空に。4月15日に札幌のソメイヨシノが開花しました。昨日、今日と気温が低く、札幌、小樽のほか道内の一部地域では雪の予報がでています。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
下の桜の写真は並木の中で早く咲きそうな桜の木を写してみました。ほころび始めた蕾はまだほんの少しですので、二十間道路の開花となるには、まだ数日必要と思います。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
4/14日(金)晴のち曇り
![]() |
![]() |
エゾヤマザクラ | |
![]() |
![]() |
千島桜 | |
![]() |
![]() |
そめいよしの |
![]() |
![]() |
花のトンネルの様子 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
朝7時の気温は8℃。桜まつりの開催期間が変更になるとの事です。(4月24日から4月30日までの開催に変更になりました。) 今日、函館のソメイヨシノの開花が発表されました。平年より14日、昨年より7日早い開花とのことです。 |
4/12日(水)雨のち晴れ
![]() |
![]() |
エゾヤマザクラ | |
![]() |
![]() |
千島桜 | |
![]() |
![]() |
そめいよしの |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
朝は雨でしたが、写真を撮った午後2時頃は晴れて、風ややつよく気温は10℃。 昨日、桜前線は津軽海峡を越えて北海道松前町の松前公園でソメイヨシノが開花。1982年に観測が始まってから最も早い開花となり平年より16日、昨年より10日早いそうです。 二十間道路のエゾヤマザクラの平年の開花日は5月3日、昨年の開花日は4月29日でした。今年は早い開花となりそうです。エントランス広場では咲き始めたツツジがありました。 |
4/10日(月)晴れ
![]() |
![]() |
蝦夷山桜 | |
![]() |
![]() |
千島桜 | |
![]() |
![]() |
染井吉野 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
午後3時の気温は13℃。午前中は曇りで肌寒く、午後から日差しが出てきて暖かくなってきました。 |
4/8日(土)晴れ
![]() |
![]() |
エゾヤマザクラ | |
![]() |
![]() |
千島桜 | |
![]() |
![]() |
染井吉野 |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
昨日は朝から終日雨模様。今朝6時の気温は8℃。暖かな日が続くとあと2週間ほどで開花でしょうか。並木が少し赤みがかって来たように見えました。農高を過ぎたあたりの林からウグイスの声が聞こえてきました。 |
4/3日(月)晴れ
![]() |
![]() |
蝦夷山桜 | |
![]() |
![]() |
千島桜 | |
![]() |
![]() |
染井吉野 |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
早朝は深く霧がかかっていましたが、やがて青空に。 |
3/30日(木)晴れ
![]() |
![]() |
エゾヤマザクラ | |
![]() |
![]() |
千島桜 | |
![]() |
![]() |
染井吉野 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
朝の気温は1℃。今年の桜はかなり早く咲くとの開花予報です。 |
3/27日(月)曇りのち晴れ
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
朝7時の気温は5℃。風やや強く。 |
3/22日(水)晴れ
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
朝の気温は-1℃。 |
今年の「第60回しずない桜まつり」は4月29日(土・祝)~5月5日(金・祝)の期間で開催されます。60回の開催を記念して多くのイベントが催される予定です。詳しい内容が分りましたら順次更新をしたいと思います。 |
![]() |
![]() |
エゾヤマザクラ | |
![]() |
![]() |
千島桜 |
3/19日(日)晴れ
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
朝の気温は-5℃。 |
3/4日(土)晴れ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
昨夜から未明にかけて雪、朝7時の二十間道路の気温は-6℃。 |
2/23日(木・祝)晴れ時々曇り後雨・雪
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
午後3時頃は雨、4時頃から雪に。気温は1℃。 |
2/20日(月)晴れ時々雪
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
午前9時半頃の気温は0℃。晴れたと思うとまた雪に。 |
2/18日(土)晴れ
![]() |
午後4時の気温は5℃。暖かな一日。 |
2/6日(月)晴れ
![]() |
|
![]() |
![]() |
1/21日(土)晴れ
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
昨夜は降雪。午前10時の気温は-3℃。 |
1/17日(火)晴れ
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今朝の新ひだか町の気温は-12℃。 |
1/7日(土)晴れ
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
日の出前の二十間道路で、車の温度計は-13度。 |