4/20日(火)晴れ
![]() |
![]() |
えぞやまざくら | そめいよしの |
![]() |
![]() |
千島桜 |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
朝7時頃から青空が広がってきました。今日は函館で桜が開花するようです。 |
4/18日(日)雨曇り
![]() |
![]() |
ソメイヨシノ | 千島桜 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
昨日から強い風を伴った雨。今朝は少し弱まったけれど雨模様、午前9時の気温は8℃。16日に北海道の松前町でソメイヨシノが平年より14日早く開花。二十間道路の桜は来週のはじめ頃に開花すると予想されています。 |
4/16日(金)晴れ
![]() |
![]() |
えぞやまざくら | 千島桜 |
![]() |
![]() |
そめいよしの |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
桜の開花予想では今日、松前で開花の予想。二十間道路では桜の植樹が行われています。 |
4/14日(水)曇りのち晴れ
![]() |
![]() |
えぞやまざくら | |
![]() |
![]() |
千島桜 | |
![]() |
![]() |
染井吉野 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
朝7時の気温は7℃。冬の間に傷んだ道路の補修が行われていました。桜まつりのメイン会場となる花のトンネルの入り口には口蹄疫の防疫のため消石灰が散布されています。しずない桜まつりのページに会場案内図とを載せています。 |
4/12日(月)晴れ
![]() |
![]() |
えぞやまざくら | ちしまざくら |
![]() |
![]() |
そめいよしの |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
朝、二十間道路に着くと車の温度計は-1℃。霜が降りて牧草地は白くなっていました。二十間道路では桜の木の植樹が行われています。エントランス広場のトイレの入り口正面のドアは故障しているので横のドアよりお入りくださいと張り紙がありました。日本気象協会の桜の開花・満開予想では、二十間道路の開花予想は4月26日、満開予想は5月2日となっていました。 |
4/10日(土)晴れ
![]() |
![]() |
えぞやまざくら | |
![]() |
![]() |
千島桜 | |
![]() |
![]() |
そめいよしの |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
午前10時の気温は6℃。 |
4/8日(木)晴れ一時小雪
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お昼頃、時折雪降り。気温は5℃。白い花はエゾイチゲかな |
4/7日(水)曇りのち晴れ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
今朝は冷え込んで、明け方の気温は-2℃。 「北海道コロナ通知システム」については北海道のサイト内 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kks/coronaalertsystem.htm にてご確認ください。 |
![]() |
4/5日(月)雨のち曇り
![]() |
![]() |
えぞやまざくら | |
![]() |
![]() |
千島桜 | 染井吉野 |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
一昨日の夜から今朝まで弱い雨模様。写真は午後4時頃の二十間道路の様子。桜まつりに向けて駐車帯の準備が行われていました。今年の桜まつりでは、コロナウイルス感染予防のためイベント広場を含み二十間道路は全面飲食禁止となります(車内は除く)。また、イベント(お土産)広場へ入場される場合には「北海道コロナ通知システム」への登録をお願いしますとなっています。 |
4/2日(金)晴れ
![]() |
![]() |
蝦夷山桜 | 千島桜 |
![]() |
![]() |
千島桜 | 染井吉野 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
朝5時半ころの気温は-1℃。 |
3/31日(水)晴れ
![]() |
朝8時の気温は8℃。 |
![]() |
![]() |
えぞやまざくら | ちしまざくら |
![]() |
|
そめいよしの |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3/27日(土)晴れ
![]() |
![]() |
千島桜 | 蝦夷山桜 |
![]() |
![]() |
染井吉野 |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今朝7時の気温は3℃。最近、切り株が目につくようになってきた二十間道路の並木。3月26日に発表された「日本気象協会の桜の開花・満開予想」では二十間道路の開花は4月27日、満開は5月3日の予想。隣町の浦河町の桜の開花は4月30日、満開は5月2日の予想となっています。「しずない桜まつり」は4月30日から5月5日までの6日間の開催。浦河町の桜まつりは中止となっています。札幌管区気象台が発表した3月25日から4月26日までの道内の1か月予報では、平年と同様に晴れの日が多い見込みで平均気温は高い確率が60%となっているようです。 |
3/25日(木)曇り
![]() |
![]() |
えぞやまざくら | ちしまざくら |
![]() |
|
そめいよしの |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
今年の「しずない桜まつり」は、4月30日から5月5日までの日程で開催されます。飲食禁止や来場者の密集を避けるためにコロナ感染対策が行われるようです。詳しいことがわかりましたら掲載いたします。エントランス広場にクマ注意の看板が掲示されていました。 |
3/21日(日)雨曇り
![]() |
![]() |
エゾヤマザクラ |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
未明に雪、朝は小雨。天気予報では今日一日雨模様で最高気温は9℃の予報。 |
3/19日(金)晴れ
![]() |
![]() |
エゾヤマザクラ | 千島桜 |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
朝7時の気温は1℃、晴れ。今年の「しずない桜まつり」の開催の可否については24日の実行委員会で話し合われる予定のようです。隣町の浦河町の「優駿の里桜まつり」は昨年に続き中止と決まりました(ライトアップは行われるようです。並木の散策も可能のようです)。 |
3/16日(火)晴れ
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
午前7時の気温は1℃。 |
3/13日(土)晴れ
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今朝の気温は-2℃。 |
3/9日(火)晴れ
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
午前11時の気温は2℃。 |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
今朝の気温は-6℃。 |
3/3日(水)晴れ
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
昨日、北海道は道東、道央を中心に暴風雪となりました。静内は一昨日の夜から昨日の夕方にかけて雨となりました。今朝は晴れて気温は-5℃、ふきのとうが顔を出しているのを見つけました。 |
2/28日(日)曇りのち晴れ
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
早朝は曇り、気温は-8℃、9時頃から晴れて来ました。今日の最高気温は5℃。クマゲラやアカゲラなどのキツツキの姿を何度か見かけました。並木も道路も傷んでいるところが目につきました。 |
2/23日(火・祝)曇り一時雪時々晴れ
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
午前8時の気温は0℃ |
2/21日(日)晴れ
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
朝7時の気温は-1℃ |
2/17日(水)晴れ
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
昨日は朝から夜半まで強い風の一日でした。二十間道路の並木も風の被害を受けて折れている枝や木がありました。新冠種畜牧場から御園へ降りる道路は倒木の危険があるようで、通行止めになっていました。昨夜から正午ころまで断続的に降雪があり時折吹雪いていました。 |
2/14日(日)晴れ
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
朝7時の気温は-3℃。2月10日、日本気象協会から発表された2021桜開花予想では、今年の桜の開花は例年より早く、北海道では平年より1週間ほど早い予想となっています。 |
2/12日(金)晴れ
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
午前7時の気温は-2℃。日差しは暖かそう。 |
2/9日(火)晴れ
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
春を思わせる日差し |
2/4日(木)晴れ
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
朝7時の気温は-9℃。 |
1/30日(土)晴れ
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1月28日に日本気象協会が発表した2021年桜開花予想によると、今年の桜の開花は全国的に平年より早くなるようです。北海道では4月下旬ころから開花が始まるとの予想です。 |
1/23日(土)曇り
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
1/20日(水)晴れ
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
1/9日(土)曇り
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1/5日(火)晴れ
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
1/3日(日)曇り雪
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |